2011年実践・日本語学習支援講座・秋

実践・日本語学習支援講座2011年秋 (終了しました)

日 程 講 師 内 容
10月17日(月) 中畠 孝幸 外国人に分かりにくい類義表現(1)- 「冷えている」と「冷やしてある」など-
10月24日(月) 奥田 純子 地域の日本語学習支援の方法(1)
10月31日(月) 中畠 孝幸 外国人に分かりにくい類義表現(2)-「ドーバー海峡を泳ぐ」と「ドーバー海峡で泳ぐ」など-
11月 7日(月) 瀬口 郁子 多様な気づきから学ぶ(1)
11月14日(月) 中畠 孝幸 外国人に分かりにくい類義表現(3)-「疲れがち」と「疲れぎみ」など-
11月21日(月) 奥田 純子 地域の日本語学習支援の方法(2)
11月28日(月) 中畠 孝幸 外国人に分かりにくい類義表現(4)-「しばらく」と「当分」など-
12月 5日(月) 瀬口 郁子 多様な気づきから学ぶ(2)
12月12日(月) 瀬口 郁子 多様な気づきから学ぶ(3)

<講師プロフィール>
中畠孝幸(なかはた たかゆき)
甲南大学文学部教授。六甲奨学基金運営委員長。大学では「日本語教育概論」「日本語教授法実習」などの科目を担当。中国の長春で一年間日本語を教えたのを契機に日本語教育の仕事に携わる。
瀬口郁子(せぐち いくこ)
神戸大学 名誉教授。留学生センター顧問。六甲奨学基金運営委員。留学生アドヴァイジング、留学生の受入れ環境の整備、ならびに国家を超越した人材育成のための場づくりに関する研究など。
奥田純子(おくだ じゅんこ)
コミュニカ学院学院長。六甲奨学基金運営委員。就学生、定住者、ビジネス関係者などを対象に、異文化コミュニケーション教育としての日本語教育をテーマに教育実践を行っている。

  • 日時:2011年10月17日(月)~12月12日(月) 全9回 午後6時30分~8時30分(終了しました)
  • 対象:
    外国人に日本語を教えることに関心のある人
    ボランティアで日本語を教えている人
    外国語としての日本語に関心を持っている人
  • 会場:神戸学生青年センター(阪急六甲下車、北東徒歩2分)
  • 参加費:20,000円(テキストコピー代1000円別途)
  • 定員:16名
  • 申込方法:ハガキ、FAX、E-mailで、下記連絡先まで、①住所②氏名③TEL-FAX④年齢を明記のうえお申込みください。
  • -
    コピー

この記事を書いた人