佐渡鉱山・朝鮮人強制労働資料集

佐渡鉱山・朝鮮人強制労働資料集編集委員会
佐渡鉱山・朝鮮人強制労働資料集

A4判184頁
ISBN978-4-906460-70-0
定価 本体1800円+税
2024年6月発行

※購入ご希望の方は送料360円をあわせてご送金ください

▽目次 
発刊にあたって 小杉邦男                     
1 佐渡鉱山・朝鮮人強制労働の歴史
佐渡鉱山のフルヒストリー(全史)を語りつぐために 吉澤文寿、
佐渡鉱山・朝鮮人強制労働の概要 竹内康人          
2 韓国現地調査記事
佐渡相川三菱鉱山に強制連行された「朝鮮人」の調査についての報告、
韓国・忠清南道調査の記録、金山教勇「歴史とのたたかい」、張明秀「50年待った夫は日本で結婚していた」、
林道夫「戦争責任は問われ続ける」、「佐渡金山・朝鮮人強制連行問題の調査活動とこれからの活動」、
新聞記事、韓国報道                           
3 強制動員被害者・佐渡集会資料
佐渡鉱山朝鮮人強制連行調査報告集会1991年、佐渡鉱山で働いた韓国人を迎えるつどい1992年、
過去未来-佐渡と韓国をつなぐ会の活動 、「戦後50年」佐渡鉱山で働いた韓国人を迎え証言を聴くつどい、
厚生年金関係記録、未払金史料、新聞記事                       
4 佐渡鉱山・朝鮮人強制労働の証言
鄭炳浩、金周衡、兪鳳喆、朴昌淳、盧秉九、李吉子(李炳俊の子)、尹啓重(尹尋炳の子)、
安国遠(安希遠の弟)、林玉童(林載喆の甥)、李鐘徳、尹泰重、渋谷政治、杉本奏二、富田毅、
末田年雄「道遊の山に生きた人達」、野村穂輔「御霊によって歩きなさい」                               
5 佐渡鉱山強制動員朝鮮人名簿
第一相愛寮名簿、第三相愛寮名簿、第四相愛寮名簿、
佐渡鉱山強制動員朝鮮人名簿、佐渡鉱山相愛寮関係地図                                        
6 佐渡扉の会資料
相川における朝鮮強制連行労働者の調査活動の経過、佐渡鉱山労働者を追悼する集いについて、
朝鮮人犠牲者の追悼                                       
7 強制動員被害者遺族調査と佐渡証言集会        
強制動員被害者遺族調査2023年、強制動員被害者遺族の証言・佐渡集会          
8 佐渡鉱山・朝鮮人強制労働の調査と課題
回想、佐渡鉱山・朝鮮人強制連行の調査 林道夫、佐渡鉱山朝鮮人労働者をめぐる歴史研究の現況 吉澤文寿、
佐渡鉱山での強制労働研究の現状・課題 広瀬貞三、佐渡鉱山「半島労務者名簿」の公開を 竹内康人 

  • -
    コピー

この記事を書いた人