メールニュース158号


■(公財)神戸学生青年センター・メールニュース・158号
  2024年6月15日(土)発行
  〒657-0051 神戸市灘区八幡町4-9-22
  TEL 078-891-3018 FAX 078-891-3019
  理事長:飛田雄一 館長:朴淳用
  E-mail info@ksyc.jp  ホームページ  https://ksyc.jp/
  Facebook https://www.facebook.com/ksycjp
  X(旧ツイッター) https://twitter.com/seinencenter
  インスタグラム https://www.instagram.com/seinencenter/

 みなさんいかがお過ごしでしょうか。4月以来のメールニュースです。ミニ音楽会、漢字教室などの案内です。今回はだいぶ?短くなっています。(BCCでお送りしています。)
<ヘッドライン>
(1)●ろっこうおーがにっく市3周年ミニ音楽会
(2)●神戸漢字教室
(3)●六甲ウィメンズハウス入居者募集が始まっています。尼崎留学生宿舎も。
(4)●高作先生と学ぶ憲法
(5)●六甲おーがにっく食堂2024
(6)●食料環境セミナー
(7)●土曜ティーサロン
(8)●林賢宜さんの韓国料理教室2024年夏

<本文>
(1)●ろっこうおーがにっく市3周年ミニ音楽会
https://ksyc.jp/seminar/organicmarketongakukai/
日時:2024年6月22日(土)11:00~12:30
場所:神戸学生青年センター本館ウエスト100 1F
入場:無料
申込:不要
出演:春原伸香さん(ギリシャのお店「φ(フィ)」オーナー)
   大和泰彦さん(神戸学生青年センタースタッフ)

(2)●神戸漢字教室
https://ksyc.jp/seminar/seikatunokanji2024/
①教室名:地域住民を対象とした『生活の漢字』教室
(公財)兵庫県国際交流協会民間国際交流事業助成事業
②対象:国籍を問わずどなたでも!
*小学生まで、お子さんも一緒に参加できます
③日時:実施日時:2024年7/20,8/17,9/21,10/19,11/16,12/14
毎月第3土曜日 午前10:00~11:30
12月のみ第2土曜日13:30~15:00
④申込み方法:WEB申込みまたは青年センターで
https://forms.gle/47c9X4fhNomzEyZG8 
⑤プログラム(予定)
7月20日:お互いを知ろう!(自己紹介) 
8月17日:浴衣を着てみよう!
9月21日:災害に備えよう!
10月19日:町の中の漢字を探そう!(フィールドワーク)
11月16日:自分の国の料理を紹介しよう!
12月14日:一緒に料理を作ろう!
⑥料金:1回500円、6回分一括払い2500円  
⑦定員:20名
⑧問い合わせ:2024kobekanji@gmail.com 

(3)●六甲ウィメンズハウス入居者募集が始まっています。尼崎留学生宿舎も。
https://ksyc.jp/information/rokkowomenshouse202404/
六甲ウイメンズハウス が40戸、尼崎留学生宿舎が2戸。

(4)●高作先生と学ぶ憲法
https://ksyc.jp/seminar/20240629takasakukenpo/
「人権を侵食する日本政治(仮)」
日時:2024年6月29日(土)13:30~16:30
講師:高作正博さん(関西大学法学部教授)
場所:神戸学生青年センター・ウエスト100(本館)1F会議室A 

(5)●六甲おーがにっく食堂2024
https://ksyc.jp/seminar/rokkoorganiglunch202404-10/
開催日:2024年 4/27(土)、6/22(土)、8/24(土)、10/26(土)
時 間:11:30~14:00
場 所:神戸学生青年センター(本館ウエスト100)1Fサロン室

(6)●食料環境セミナー
https://ksyc.jp/seminar/ss202404-07/
6月)6月15日(土)午後1時30分~3時
「原発からの命の守り方 2024~能登半島地震、珠洲・志賀原発、そして福島原発事故から13年の新事実を踏まえて~」ジャーナリスト 守田敏也さん
7月)7月20日(土)午後1時30分~3時
「社会運動へ首を突っ込んでみよう ~ 大学生だった私が神戸石炭訴訟に関わってみて ?
神戸の石炭火力発電を考える会 今井絵里菜さん
会場・主催:神戸学生青年センター

(7)●土曜ティーサロン
https://ksyc.jp/seminar/teasalon202404-09/
2024年7月6日(土)14:00~15:00
「韓国・全羅南道の歩き方」
中野葉子さん(ライター・語学講師)
2024年9月7日(土)14:00~15:00
「ウルグアイの歩き方」
酒折有美子さん(JICAシニア兵庫OV会)
会場・主催:神戸学生青年センター

(8)●林賢宜さんの韓国料理教室2024年夏
https://ksyc.jp/seminar/koreancooking202406-09/
7月6日のメニュー <参鶏湯・きゅうりキムチ>
9月7日のメニュー <そうめん入り冷製豆乳スープ・ミンチ肉と豆腐のヂョン>
会場:神戸学生青年センター・キッチン付会議室
開催日時:2024年 7/6(土) / 9/7(土) 
参加費3700円へ改定しています

  • -
    コピー

この記事を書いた人