あっちの山、こっちの川ーむくげ通信・旅日記ー

飛田雄一編
あっちの山、こっちの川ーむくげ通信・旅日記ー

A4判114頁
ISBN978-4-906460-76-2
定価 本体1000円+税
2025年4月10日発行

※購入ご希望の方は送料250円をあわせてご送金ください

▽ 目 次

第1部 海外編 (4)

  1. 「ウリドゥレチップ(釜山)」を訪ねて 126号、1991年5月26日 (5)
  2. 日韓NCC-URM協議会2005.10.4~7参加記 213号、2005年11月27日 (6)
  3. むくげの会35周年記念・釜山合宿レポート 214号(2006年1月29日) (8)
  4. ソウル合宿レポート、220号、2007年1月28日 (10)
  5. 済州島4・3遺骨奉安館、江汀マウル、そして北村里記念館―多民族共生人権教育センターフィールドワークから― 250号、2012年1月29日 (12)
  6. むくげの会・釜山・慶州合宿レポート―2013.4.19~21 258号、2013年5月26日(14)
  7. 2016夏 南京・拉孟フィールドワーク 278号、2016年9月25日 (17)
  8. ソウルの山は、晴れわたっていた―むくげの会九里フィールドワーク番外編 283号、2017年7月30日 (19)
  9. 「永登浦都市産業宣教会」を再び訪問して―2017.8 第11回日韓URM協議会 284号、2017年9月24日 (21)
  10. 「日韓市民100人未来対話」集会―済州島・2017.11.9~11 286号、2018年1月28日 (23)
  11. ソウル都城ハイキング 288号、2018年5月27日 (25)
  12. 南京・廠窖・常徳への旅 290号、2018年9月30日 (27)
  13. ソウル学術会議、そして植民地歴史博物館など訪問 292号、2019年1月27日 (29)
  14. ソウル・原州に「ハンサルリム」を訪ねる旅 296号、2019年9月29日 (31)
  15. 久しぶりのソウル―日韓和解と平和プラットフォーム運営委員会などなど 315号、2022年11月27日 (33)
  16. ソウル大学路でミュージカル「キムジョンウク探し」を観てきました 322号、2024年1月28日 (35)
  17. 韓国・大田 「<移住民-URM>国際シンポジウム」に行ってきました 324号、2024年5月26日 (37)
  18. 「日本強制動員研究と活動20年」シンポジュウム(ソウル)富平フィールドワーク、そして、仁川移民史博物館の『むくげ通信』 325号、2024年7月28日 (40)
  19. 大邱「在日合同研究会」、そして、未知との遭遇 326号、2024年9月29日 (43)

第2部 国内編 (47)

宇奈月トロッコ電車に乗りました―真相究明ネット、黒部・宇奈月フィールドワーク― 319号、2023年7月30日 (111)

「11・11戦争責任を考える集いinマツシロ」に参加して 123号、1990年11月25日 (48)

神戸大学農場に朝鮮人強制連行後を訪ねて兵庫県加西市・鶉野飛行場跡 127号、1991年7月21日 (49)

訪問記/北海道開拓記念館・防衛研究所図書館 132号、1992年5月24日 (50)

訪問記/大宅壮一文庫 134号、1992年9月27日 (52)

第5回「朝鮮人・中国人強制連行・強制労働を考える全国交流集会」(長野・松代)に参加して 146号、1994年9月25日 (53)

神戸市立外国人墓地に朝鮮ゆかりの宣教師墓地を訪ねる 167号、1998年3月29日  (54)

阪神教育闘争犠牲者・朴柱範さんの遺族と解放前の「本庄村」(現神戸市東灘区)を訪ねる 168号、1998年5月31日 (56)

久谷八幡神社「招魂碑」建立90周年・山陰線朝鮮人労働者の足跡を訪ねるフィールドワークに参加して 189号、2001年11月 (57)

「むくげの会」新春合宿の報告 2005.1.15~16(信長正義・飛田雄一) 208号、2005年1月30日 (58)

山陰線工事と朝鮮人労働者の足跡を訪ねる旅 222号、2007年5月27日 (62)

朝鮮人強制連行/神岡・高山フィールドワーク 224号、2007年9月30日 (66)

篠山に在日朝鮮人の足跡を訪ねるフィールドワーク 230号、2008年9月28日 (68)

むくげの会2009新春四国合宿レポート 233号、2009年3月29日 (70)

浅川伯教・巧兄弟資料館を訪ねて 239号、2010年3月28日 (73)

亀戸に関東大震災虐殺事件の現場を訪ねる 259号、2013年7月28日 (75)

川崎・桜本を訪ねました 260号、2013年9月29日 (77)

第7回強制動員真相究明ネットワーク全国研究集会&フィールドワーク・ 2014.3.15~16 「強制動員問題解決への道」&京都フィールドワーク 263号、2014年3月29日 (79)

戦後64年後の奇跡のような朝鮮人死亡者名判明―筑豊朝鮮人強制連行フィールドワークより 264号、2014年5月25日 (81)

強制動員真相究明ネットワーク宇部研究集会&長生炭鉱フィールドワーク 269号、2015年3月29日 (83)

関東大震災、安田講堂、横綱公園? 274号、2016年1月31日 (85)

名古屋強制動員真相究明研究集会&フィールドワーク 275号、2016年3月27日 (87)

第10回強制動員真相究明全国研究集会 2017.3.25~26 長野県松本市 282号、2017年5月28日 (89)

3月の沖縄は、あつかった! ―第11回強制動員真相究明全国研究集会、などなど 287号、2018年3月24日 (91)

<「明治産業革命遺産」と強制労働>長崎集会 289号、2018年7月29日 (93)

「第12回強制動員真相究明全国研究集会2019.4.6-7 in 高崎」に参加して 294号、2019年5月26日 (95)

大逆事件、そして神戸 302号、2020年9月27日 (97)

アシスト自転車、再度山、そして、「敵国人」抑留所 308号、2021年9月26日 (99)

強制動員真相究明ネットワーク、新潟研究集会、佐渡フィールドワーク 314号、2022年9月25日 (104)

デカンショの町、丹波篠山にコリアンの足跡をたずねるフィールドワーク 317号、2023年3月26日 (106)

  • -
    コピー